仕事内容
インストラクターとは、
交通安全の「心」を伝える
先生です。
安全運転に必要なスキルや知識だけでなく、安全マインドや運転マナーなども伝え、
お客様(教習生)が卒業し運転免許を取得した後も、
安全運転を続けることができるドライバーになるための「サポーター」。
それが自動車学校のインストラクターです。
交通社会、そしてモビリティとしての車は無くなることはありません。
交通社会に携わることが 自分の仕事になることは、まさに「志事」とも言えます。
-
一度とったら一生使える資格だから安心!
-
新入社員向けにしっかり研修があるから安心!
-
話しやすい先輩や上司ばかりだから安心!
教習指導員
技能教習や学科教習を行うため、
法令に基づいた教習指導員資格者証を交付された者を「教習指導員」と言います。
インストラクターに必要な国家資格です。
主な仕事内容
-
技能教習
運転実技の教習です。お客様(教習生)に運転してもらい、助手席から教習していきます。
-
学科教習
運転する際の基本的な知識や、標識への対応方法など、主に交通ルールを伝える座学教習です。
-
運転免許所持者への講習
企業講習やペーパードライバー講習など、すでに運転免許を持っている方の復習やスキルアップを目的とした講習です。
-
交通安全教室
小学校や中学校など、地域の皆様に交通安全の意識を持っていただくための講習です。
技能検定員
教習指導員として一定の経験を積み、
指定自動車教習所で行う修了検定や卒業検定を担当する職員を「技能検定員」と言います。
25歳以上の経験を積んだ指導員しか取れない国家資格が必要です。
教習指導員の仕事にプラスして、技能検定・審査を行うことができるようになります。
SYSTEM
研修制度
入社後、道路交通法や運転技術を学び、インストラクターに必要な教習指導員資格取得を目指します。
一人前になるまでしっかりフォロー
インストラクターが
独り立ちするまで
-
4月 5月
星が丘自動車学校内での研修
入社後、まずは道路交通法や運転技術の向上を目指し、レクチャーを行います。教習を行うためのルールやポイント・ノウハウもお伝えしていきます。
それと共に、ビジネスマナーなど、働く上で必要な一般教養についても研修を設けています。 -
6月
社外の研修所に行って
研修・資格審査基本的な研修を終えたら、社外の研修所に行って、20日間程度の研修・資格審査などを行います。専門的かつ内容の濃い研修を行うことで、資格取得をサポートします。
-
7月 8月
資格審査・
合格後フォローアップ審査後、資格が取得できたら、実践でのデビューを目指し、技能教習方法に関する練習をします。独り立ちするまでは、先輩の指導員と一緒に教習生の対応をお願いします。
-
9月
技能教習(所内教習)
デビューこれまでに学んだことをもとに、いよいよ一人でお客様への教習をお願いします!
最初からうまくできる人はいませんので、困った時はどんどん先輩に質問したり相談したりしてください。 -
10月
路上教習デビュー
所内教習にも慣れてきたら、今度は路上教習をお願いします!教習生も緊張する授業なので、インストラクターとして、しっかりリードしてあげましょう!
-
デビュー後
キャリアアップへ
ひととおり教習ができるようになったら、あとは実践経験をどんどん積んでいきましょう。
これ以降は、複数人の技能教習の受け持ちや、学科教習など新たな仕事をお願いしたり、その他の専門資格を取得したりすることでキャリアアップが可能です。
長く働きやすい!星が丘自動車学校の
キャリアアッププラン
-
step01
マンツーマンでの技能教習
-
step02
複数の教習生に対する
技能教習 -
step03
学科教習
-
step04
-
技能検定員資格取得・
技能検定・審査 -
運転免許所持者を対象とした
安全運転講習 -
地域の小学生や中学生を
対象とした交通安全教室
-
先輩インタビュー
星が丘自動車学校には、
さまざまなキャリアを持つ先輩スタッフが在籍しています。
先輩たちが働きながら感じている、生の声をご紹介!
お客様が「運転免許取れました!」
と報告しにきてくれるのが
一番のやりがいです!
教習指導員|Sさん
-
自動車学校のインストラクターになろうと思ったきっかけは?
学生時代からドライブに出かけることが好きで、人に教える仕事にも興味がありました。「運転の楽しさ」を伝えることができる仕事にやりがいを感じています。
-
職員の年齢構成や職場の雰囲気はどうですか?
年齢層は幅広いですが、年齢差に関係なく話しやすい雰囲気の方が多い職場です。
また、職場がある「星が丘」は、住んでみて良かった街にも選ばれるなど、落ち着いていておしゃれな雰囲気の街です。名古屋でも有数の文教地区にあり、近隣には椙山女学園大学や愛知淑徳大学などがあるので、女性のお客様が比較的多いです。なので、接遇や身だしなみには気を遣うようにしています。 -
インストラクターとして働いていて、嬉しく感じる出来事は?
教習を担当したお客様が、「先生、運転免許取れました。」と卒業後、満面の笑顔で運転免許証を見せに来てくれることです。
-
教習する中で悩むことはありますか?
また、その悩みをどのように解決していますか?販売職や営業職のようなノルマはありませんが、お客様(教習生)の運転スキル向上に繋がるための方法に悩む場面はあります。しかし、先輩や同僚に教習方法を相談し、一緒に考えることで解決できています。
性別に関係なく、
誰もが活躍できる会社です。
技能検定員|Iさん
-
インストラクターとして働いていて、嬉しく感じる出来事は?
最初はうまく出来なかったことが出来るようになったときの、お客様の嬉しそうな表情とお互いに感じる達成感がやりがいです。
個人的には、1年に1回開催される学科コンクールで愛知県代表になれたことで、日頃の教習の成果を実感することもできました。 -
休日はどの様な感じですか?
基本的に平日(1日)と日曜日が休みです。休日に業務上の連絡をすることがないため、オンオフをしっかり区切ることができます。また、平日の休みは混みあわない時間を有効に活用できますよ。
また、リフレッシュ休暇、年末年始、ゴールデンウイーク、夏休み、誕生日休暇などもあるため、実家へ帰省する時など、まとまったプライベートの時間も取ることができます。 -
女性インストラクターの割合は?
現在育児休暇取得中の職員もいますが、職員全体の約3割が女性のインストラクターです。
技能教習だけでなく、学科教習や技能検定、企業ドライバー向け講習やペーパードライバー向け講習など業務全般で活躍しています。また、子育てが落ち着いた元職員も復職し、現場で活躍しています。
実際、どんな風に働いているの?
インストラクターの1日
平日
-
9:20朝礼
道路状況を含めた情報共有やストレッチをします。
-
9:30午前の教習
お客様の「できた!」という表情が多くなることを目指します。
-
13:20昼休憩
お弁当を持ってくる人、近隣の飲食店でテイクアウトする人など様々。
-
14:30午後の教習
お客様が理解しやすい教習を目指します!
-
18:25夕方休憩
夜の教習の前の休憩タイム。おやつを食べて栄養補給するスタッフも。また、定時日はお客様をお見送りして業務終了。
-
18:40夜間の教習
夜間ならではの危険や、視野の変化など、日中との違いを感じてもらいながら教習します。
-
20:35帰宅
最後の教習のお客様をお見送りしたら、業務終了。時期によっては定時勤務が11:20〜20:35の場合もあります。お疲れ様でした!
土曜日・祝日
-
9:20朝礼
道路状況を含めた情報共有やストレッチをします。
-
9:30午前の教習
お客様の「できた!」という表情が多くなることを目指します。
-
13:20昼休憩
自宅からお弁当を持ってくる人、近隣の飲食店でテイクアウトする人など様々です。
-
14:30午後の教習
交通量や道路状況の変化など、平日との違いを感じてもらいながら教習します。
-
18:25帰宅
最後の教習のお客様をお見送りしたら、業務終了。土曜日・祝日は平日よりも早い時間に退勤になるので、夜もゆっくり過ごせます。
星が丘グループについて
星が丘グループは、
星が丘を豊かで住みやすい街にするため、
様々な事業を展開・運営しています。
GROUP CONCEPT
新しい星が丘
星降る丘へ
このなだらかな丘では、
たくさんの「星」と出会う。
新しい発見に心が躍る。
人との触れ合いに心が温まる。
誰もが自然と笑顔になり、
流れ星のように、
いいことが降りそそぐ。
そんな街であり続けられるよう、
私たちは、人と自然を思いやり、
常に好奇心を持って挑戦していく。
未来の「星が丘」創りに興味が湧いた方、
まずエントリーフォームから、
一歩踏み出してみて下さい。
「星が丘」の
未来を創る仲間をお待ちしています!